キャリィトラックDB52T再来-終了 2023年7月16日 最終更新日時 : 2023年7月16日 wp 作業終了 クーラントを入れている最中に問題発生😩 フロアパイプの太いヤツ2本から水漏れが! 製造中止の部品なのでなんとかしないといけません💦 ほぼ似たようなサイズのホースの中古品があるので、それを使ってバイパスを作ることにします💦 よく使う手法ですが、手っ取り早く補修できる方法です😅 他のパイプを傷つけないよう、慎重にパイプを切断します。 切除したパイプの状態のいい部分を使って、漏れている箇所を通さずにジョイントを作ります。もちろん、切り口はバリをとって修正してから接続です。 これで1本目完成。撮影用に仮組みの状態なので、これを外して隣のパイプも同様にバイパスを作ります。 2本目も完成。他の部分へ接触する場所にはガードも入れておきます。 クーラントを再注入してエンジン始動。漏れもなく、ちゃんと電動ファンも自動で回るのでリフト上でのテストはOK。カバーを戻してタイヤをつけてテストランへ行きます。 排気漏れも出ましたが、パテを入れてとりあえずは大丈夫。依頼元にはその旨を話して納車となりました。なんとか走れるようにはなりましたが、これからまだまだいろんなところに故障が出てくるはず💦 オーナーさんがどう使うかでこれから先も乗れるかどうかが決まりますね😅 それではまた。 Follow me! @s130zr 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連