ハイゼットカーゴS321V

フューエルポンプ交換

今回のはよく見かける型のハイゼットバン。エンジンがかからなくなることがよくあるようで、症状が出たら燃料タンクをコンコンコンと叩くとエンジンが始動するらしい😅 セルは勢いよく回るので、フューエルポンプを換えてみることにしました。

クルマをリフトに乗せることができれば、タンクを降ろすのはそんなに難しいことではないので作業そのものはラクなほうです😅 ある程度エンジンが冷えてからタンクを降ろしました。

今回は中古を探して! という要望があったので、速攻で解体屋さんへ😅 ここのメーカーさんのものならけっこう持っているはずなので、たいして心配はしてません。

この手のヤツの新品を購入したことがないのでハッキリとはわかりませんが、元は白くてガソリンに長い間浸かっているとこんなふうに色がついてくるのか、作られた年度で違うのか、どうなんでしょうね😅 とりあえずバッテリーに繋いで直結でテスト。ちゃんと動くので、ゲージユニットは元からついていたヤツを組み直してタンクへ戻します。

リフト上では何にも問題はないので、降ろして実際に道路を走らせて信号待ちや空いてる場所でフル加速したり、A/Cを使用しても問題ないかいろんな乗り方をして納車となりました。オーナーさんには完全に冷えてからのエンジン始動時の調子をみてもらうのをお願いし、中古なので、もしかすぐ壊れても保証はできないよ、ということは伝えました。少しでも長くもってくれることを願います😅 それではまた。

Follow me!