GGAインプレッサ-2
各部バラし
前回からの続きです。とりあえず外側からパーツを外していきますが、久しぶりのここのメーカーさんのクルマなので違和感バリバリです😅
以前はネジ置き場にしていた棚をちょっと掃除して、バラしたパーツ置き場で使うことにしました。ですが、タワーバーやインタークーラーなどのデカいパーツを置くとすぐにいっぱいになります😩 いずれは棚も作り替えになりますね😅
そしてプロペラシャフトを外して、エンジンとミッションをつなぐボルトを外せるかな、と思ったらマフラーのフロントパイプに1本隠れているものを発見💦 タービンの遮熱板を外してからフロントパイプを外していきます。
ボルトは上のほうの2本で残り3本はナットですが、2箇所のナットが緩んでいました💦 なんか怖い😅
タービンのEXアウトレット左下の方にボルトの頭が見えました。これでエンジンとミッションをつなぐボルト、ナットは問題なく外すことができますね😎 次はリヤデフへいくペラシャフトを外しますが、今回はここまでです。