JB23Wジムニー-5

作業進行

前回からの続きです。この降ろしたエンジンからさらにオイル、クーラントを抜いて補器類を全て外していきます。

エンジンのフロント側です。カムポジションセンサーを外して使う方へ移設。そしてオイルレベルゲージとバキューム、冷却水の通る配管のガイドとなるスタッドボルトをダブルナットで外してこれも移設します。いろんなところを見ていかないと後で大変なことになるので、要注意ですね💦

リビルドのほうには返すものから外したマウントやセンサー類、配管などをつけていきます。それでも今の時点では返却するヤツが最優先💦

大きい部品は外した順にトレーに置いてあるのでわかりやすいのですが、センサー類などは邪魔にならなければつけておいた方が無難です。とりあえずバンバン外していくことに😅

タービン本体もかなり状態がいい🤔 新品かリビルドなのは確実。このオーナーさんはかなりの出費をされてるんじゃないかと思います💦

やっとIN、EX両方のマニホールドが外れました😩 まだまだ小さい部品が残ってるので、とにかく外していきます。

なんとか返せる状態になったので、木枠へエンジンを載せます。ウォーターポンプとオイルプレッシャースイッチはついていたのでつけたままで返却することにします。なんかあれば後でクレームが来るはずなのでその時に対処しましょう😅 今回はここまでです。

Follow me!