オイル交換2 2023年3月4日 最終更新日時 : 2023年3月4日 wp 2柱リフト 前回からの続きです。画像の下の方に見えるのがドレンボルトです。コイツを緩めてオイルを抜き取りますが、感覚では10Lくらい出てきたような感じ。だいぶ出てきました💦 作動油に近いATF用のジョッキをきれいにして、油圧オイルを給油します。4Lのジョッキですが3L入れてみて、こぼさないよう気をつけて入れていきます。 約9Lで、いいくらいのレベルとなりました。半分近く余ってしまいましたが、何かに使えるのでよしとしましょう😅 今回久しぶりに取り外したので、サビだらけのカバーを塗装する事にしました。注意書きのデカールにマスキングをしてからサビを落とします。けっこう浮いてきてるサビがすごいので、まずはベビーサンダーでやってみました。 ベビーサンダーはダメ❌ 思ったほど表面がきれいにならないので、エアーツールのダブルアクションでやってみます。今回はここまでです。 Follow me! @s130zr 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連