L375Sタント-9

エンジン戻し

やっとエンジンが元の場所へ😅 これから最後の難関、A/Cコンプレッサーの取り付けです💦 

取り付け用のステーやベルト調整用のアジャスターステーがない😩 幸いなことにふたつの取り付け穴はドンピシャ😌 残りの一つをどうにかできればいけそうでうす💦

ボルトを試しに入れてみると、なんとか貫通はしますが、このままではブロックを削らないといけません😩 それは避けたいのでもう少し考えてみて…

工場の中をいろいろ探してみると、何かのクルマのどこかの部品😂 こいつを切って使うことにしました。

なんとかいけそうです😎 あとは通したボルトにナットがちゃんと締められるかどうか💦

ボルトの径を8mmから6mmに細くして、ナットをブロックの出っ張りに乗せる感じでOK! コンプレッサー本体やブロックを削らなくても済んだのでラッキーでした。これでエンジンを始動させてからエアコンが普通に動けばいいのですが… とりあえず作業を進めていきます。

あとは外した配線、配管、各パーツを戻して始動テストですね😅 やっとここまできました💦 今回はここまでです。

 

Follow me!