KDH201Vハイエース-白

入庫

親戚の兄さんから連絡があり、今回はタイミングベルト交換の依頼です💦 別のクルマでタペットカバーを開けたりしているのでそんなに時間はかからないと思ってますが、どうなりますか😅

おそらく、ノーマルルーフの標準ボディだと思いますが、自分のとこでは場所が狭いので、リフトに載せるまでが大変😩 何十回と切り返してリフトに載せられる角度にクルマを入れて、エアロパーツにリフトアームが接触しないように当て木を噛ませて調整をしてからタイヤが外せます💦 神経を使うのでけっこう疲れます😂

ハーネスをある程度浮かせてスペースを作り、ベルトカバーを外します。途中の画像がなくてすいません🙇

依頼元からの指定でベルトとテンショナーベアリングは換えますが、オートテンショナーは再使用💦 個人的には怖いですが依頼元も了承してのことなのでしょうがないですね。で、バイスでロッドを縮めておいて2.5mmの割りピンを挿しておき、ロッドが飛び出さないようにしてから組み付けに移りますが今回はここまでです。

Follow me!