キャリィDB52T 2022年10月7日 最終更新日時 : 2022年10月7日 wp オルタネーター修理 久々に修理の依頼がきたので取りに行くと、けっこう前のモデルのキャリィでした😅 20年くらい前のものかな💦 現役でがんばってくれてます。 キャブではなく、インジェクションとなってますがエンジンはだいぶ前のF6A。ジムニーJA11の1カム2バルブとは違い、1カム4バルブのヘッドです。それにしてもかなりの年月を感じさせます😅 シートのネジを入れても外したねじは10本もないのですごく楽でした😅 指定された電装屋さんでブラシやレギュレーターの交換をしてもらい、組み直してOK。ちゃんと充電してくれます。 おそらくオーナーさんは自分でエンブレムを貼り付けたんだと思いますが、ちょっと歪んでるとこはなかなかかわいらしくて面白いですね😁 このあと、無事に納車となりました😅 次男からの差し入れ😂 ヤツはハイボールでちょっとしただべりタイム💦 息子と一緒に飲みながらいろんな話ができる時間も大事にしたいですね😁 それではまた。 Follow me! @s130zr 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連