パレットMK21S-6
A/Tバラし クルマから降ろしたA/TからECUへ入るセンサー類を外しておきます。これはセレクターケーブルで動かされるシフトのところ。パーキングからセカンドレンジまでありますが、まずはこのセンサーを外します。 そしてリヤ […]
パレットMK21S-5
A/T降ろし 前回からの続きです。左側もシャフトを抜きますが、こっちはテンションロッドでいいのかな😅 バーを外してA/Tを降ろす際のスペースを空けておきます。 ブーツの状態はいいので交換はなし。しばしここ […]
パレットMK21S-4
各部取り外し3 前回からの続きです。バルブボディを下から覗いてみました。シフトソレノイドの配線も外して、フィルターを外すと… これはかなり汚い方ですね😩 鈍いねずみ色のところはいえば金属の削りカスのような […]
パレットMK21S-3
各部取り外し2 このクルマもラジエーターは下へ抜いた方がラク。リフトがあるとホント助かりますね😅 ラジエーターがなくなるとスペースが急に広くなりました。こりゃエンジンは残したままA/Tだけを降ろすことがで […]
パレットMK21S-2
各部取り外し 前回からの続きです。室内でのケーブル補修作業は終了してこれからはA/Tを降ろすための作業に移りますが、まずは外装のやつからいきます。今回はバンパーを外す前にボンネットを外しました。今見ているぶんにはA/Tだ […]
ハイゼットバンS321V黒
クラッチ交換 この日は朝から晴れて暑い日でした😅 お昼前に親戚の兄さんの知り合いの電装屋さんから連絡があり、急きょクラッチ交換をすることになりました💦 リフト上には別のクルマが載っているた […]
ハイゼットS200P後期-終了
納車 前回からの続きです。2駆の軽自動車で縦置きレイアウトのM/Tなら、ミッションジャッキは使わなくても降ろせるのでラクですね😅 それでも年齢50半ばを超えると体力も集中力もなくなるのが早いὢ […]
ハイゼットS200P後期
入庫 この週は妙に出入りが激しく、前回のアトレーと入れ替えで持ってきました😅 エンジンを始動するとシフトレバーをどこにも動かせない。クラッチが切れない状態ではありますが、親戚の兄さんとこから自分の工場まで […]
アトレーワゴンS321G-終了
納車 前回からの続きです。ラジエーターをクルマへ戻し、いつも通りにファンネルをセット。そしてヒーターを ONにしてエア抜き開始。 普通ならリアルタイムで水温などが出てくるはずなのですが、このクルマはなんか変ᾑ […]