ハイゼット4WD S510P
入庫
5月も後半に入り、グヮバがまた実をつけてくれる時期がやってきました。そんな時に近所の先輩から相談のあったハイゼットトラックの修理をする事になりました😅
G/Wに入る直前に某大手のタイヤ屋さんでアルミホイールとタイヤを購入したらしいのですが、ブレーキを踏むと、今まではなかった変なノイズがキャビン下側から出てくるようになった、とのこと。
標準のホイールからの変更なので当然インチアップしてるんだろうな、と思いきやまさかのサイズ変更なし!12インチの145なので単純にオフセットの違うホイールが組まれただけ、という感じです😅 テストランで現象を確認。リヤ側からは何も感じませんが、確かにフロント側はブレーキを踏むたびに変なノイズに振動まであります。とりあえず、同メーカーの年式違いである自分の軽トラから違いがあるかどうか、ホイールを入れ替えてみる事にしました。
ジャッキやウマのかけやすいリヤ側から借りる事に😅
これでやっぱり変なら原因はホイールではなく、クルマ本体の足回りからという事になります。自分のは同メーカーの14インチのホイールなですが、何も不具合はなく、普通に乗れてるので比較の対象に充分なるはずです。
結果は❌! ホイールを入れ替えても異音出まくりなので、クルマをリフトへ載せていろんなところをみる事にしました。何がどうなっているのかをちゃんと把握しないと、手の打ちようがありません😩 今回はここまでです。