アトレーワゴンS320G 2022年4月19日 最終更新日時 : 2022年4月19日 wp 入庫 自走OKとのことでしたが、引き取りに行くといきなりセルが回らなくなった!ということで、けん引して工場まで持ってきました💦 リヤシートあたりを見るとバリバリの現場号であることはすぐにわかりますが、この走行距離はお見事!! エンジンもA/Tも一度は替えられているかもしれませんね😅 まずは原因を探すため、いろいろみさせてもらうことにします。 はじめに聞いた話だと、ラジエーターの近くにあるコックが吹き飛んだ! ということでしたが、その部品は交換したようです。車両をリフトに載せて下から見てみます。 エンジンオイルは交換しているかもしれませんが、フィルターが…残念😩 しかもオイル漏れまで🥲 このエンジンはよくオイル漏れを起こすので想定内の範囲ですが、けっこうきてます💦 エンジンオイルの量は入ってるので、焼き付いたわけではなさそうです。 上の2枚の画像はインタークーラーとエンジンとの間を通るホースとパイプを外したものです😅 中からオイル混じりの水が😫 スパークプラグを外せばはっきりするはずですが、おそらくヘッドガスケットは抜けているかと思います。クランクを手動で回してみると、あるところでカキン、と手応えがあってそこから回すことができません😩 エンジン降ろしは確実となりましたが、ホントに作業続行するのかわからなくなりました😅 今回はここまでです。 Follow me! @s130zr 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連