ジムニーJA22W紺-6
エンジン分解2
INマニが外れたエンジンです。この辺は普通、簡単に折れるボルトはありませんが、A/Cコンプレッサーのマウントが1本やられました😭
イヤな予感満載のエキゾースト側をバラします。このエンジンのウイークポイントですが、発熱量の多いターボを付けてそれと並べてウォーターポンプがマウントされています。当然水冷タービンなので水の配管やゴムホースが張り巡らされていて、そいつらをチョイチョイ交換してあげないと今回のようにかなりの出費となってしまいます💦 でもこのエンジンに関しては放置しすぎですね😅
遮熱板を外してみると、予想どおりのマニホールド割れ。クラックを通り越して、完全に穴があいてしまってますね😂
マニホールド取り付けのためのスタッドボルトも1本折れてしまいました😅 これでブロック1本、ヘッド2本、代替え用のEXマニに2本、ターボ本体に2本、EXアウトレットに2本で約10本のボルトが折れてしまいました😂 組み付けをしながらどうにか対処してみようと思います。
そしてオイルパンをはぐってみると黒い液状ガスケットが豪快に入ってますね😅 1度はシリンダーヘッドを降ろしてあるかもしれません。次回からはフロントカバー、タイミングチェーン、タペットカバーにカムシャフト、シリンダーヘッドをバラしていきますが今回はここまでです。