ジムニーJA22W銀-4

エンジン降ろし

エンジンを吊る前にキョーレツなのを少し😅 リヤサスのコイルスプリングですが、左右とも腐れて折れてしまってます💦 よくここまで持ってこれたものです😂 活かすのがこっちじゃなくてよかった😌

上の方に追加した角パイプが見えませんが、効果抜群! これで簡単にスライドできればいうことなしですが、これはまたいずれ考えてみます。

クランクシャフトのリヤエンド部分。フライホイール取り付けボルトのピッチが狭いので、デスビ付きK6Aエンジンの前期ものということになります。活かすクルマが後期ものでありませんように😅

フライホイールを外してスタンドへエンジンをセットします。手前のEX側のサビが… 何本のボルトが折れてしまうのか、とてもイヤな感じです😩 

ここでこの銀色のジムニーは依頼元の車両置き場へ戻して、次からはエンジン分解と活かす方のクルマへの搭載を紹介したいと思います。今回はここまでです。

 

 

Follow me!