ジムニーJA22W銀-2
作業開始
クルマの下からフロント側を見たものです。オイル漏れは少ないものの、サビがすごい💦 こりゃオイルパンに穴開かないか心配ですね😅
こっちはリヤデフ側からのもの。よくよく見るとコイルスプリングが腐れて、一巻き半カットくらいになってますね😅 こりゃホント大変です💦
まずはインタークーラーを外します。それから配線、配管を外していきます。アルミの白サビがキョーレツ😩 エンジンを降ろして整備に移ったらきれいにしてあげたいですね😅
そして電動ファン、ラジエーターの順に取り外し。ラジエーターは相当詰まっているので、O/Hか交換となります。
ラジエーターを抜いたエンジンルームです。クランクプーリーはサビを落として塗装。問題はA/Cコンプレッサーですが、これはおそらく、こいつを使うようになるかと思います💦 後日、依頼主と相談ですね。次はフライホイールとトルクコンバーターをつないでいるボルトを外しますが、今回はここまでです。