ジムニーJA22W銀

入庫

親戚の兄さんから連絡があり、ジムニーのエンジン載せ換えの仕事が来ました💦 画像のものは部品取りの車両ですが、いつまでエンジンがかけられる状態だったのかも不明😅 この車両からエンジンを降ろして使えるようにしてからホントの修理車へ載せる、という段取りで作業を進めます。

新兵器はさすが全方向キャスター付き。向きを変えるのが楽チンです😁 基準線にクルマを合わせて…

何度か反動をつけて押したり引いたりして、フロント側のアームまで移動。ドーリー無しの時の3分の1くらいの労力で済みました😅

ここまでけん引して持ってきましたが、ブレーキは完全に抜けきってて、サイドを使いまくってきました。その理由がタイヤを外してみて明らかに😅

フロント右側のブレーキパッドが消えています😂 現役時代でもここまでのクルマはなかったですね😆 出だしからキョーレツすぎる展開ですが、エンジンはかけることができた! という兄さんの言葉を信じ、この車両のエンジンを別のジムニーへ移植することにします。今回はここまでです。

Follow me!