エブリィバンDA64V-7

エンジン戻し

前回からの続きで、A/Tをドッキングさせます。

抜くときはけっこう固い感じでしたが、組み付けはわりとすんなりできました😅

エンジンとA/Tをつないだら、フライホイールとトルクコンバーターをつないで締め付け。6本のボルトを均等に締め付けていきます。奥に見える穴のあいたところですね。

A/Tのクーリングパイプとホース、セルモーターを組み付けてECU関連の配線を接続していきます。

作業台を移動して車両下へセット。A/Tのセレクターケーブルや吊ってあるコンプレッサーに気をつけてリフトを降ろし、メンバーとボディーをつなぎます。ここは要注意です💦

なんとかエンジンはボディーへ戻りました😅 これからプロペラシャフト、マフラー、コンプレッサーや配線類を戻していきますが、今回はここまでです。

 

 

Follow me!