ダックスST50-4

点検

長い間エンジンもかけずに押して移動しかしてなかったので、ブレーキを少しみてみました。

制動力には全く問題ありませんが、登り坂でエンジンが吹けない😩 全てのギアでその症状が出てしまうのでかなり困った💦 また時間を見てキャブをあけてみます。トホホ😢

この日は晴れてくれたので、前から気になっていたフィット君の駐車スペースの雨漏れを直してみました。中古のトタンを使い回しているのでしょうがないですけど、できることはやってみます😅

内側、外側の両方からシーラーを入れ直しました😅 あとは雨が降るのを待つのみ。

そして今日ですが午後から雨が降り出し、その場所を確認すると…1ヶ所はOK。もう1ヶ所の大きな腐れがあるところは残念ながら少し、漏れてます😩 これも時間を見てやり直しですね😢

で、今日から入庫のセリカ。クラッチが滑ってるのは乗ってすぐにわかりましたが、坂を登っても降ってもスピードメーターは時速40km😂 エンジンルームから聞こえる変なカタカタ音😭 指定された部品交換だけでは済みそうにありません💦 次回からはエンジン降ろしに着手となります。それではまた。

Follow me!