ハイゼットトラックS510P

入庫

先月から話のあった近所のセンパイのハイゼットトラックです。点検を兼ねてオイル全替えということで入ってきました。同じ形の軽トラでも自分のものとは12年、干支で言えばひとまわりも違います😅

これからリフトへ載せて作業開始です。

フロントブレーキパッドです。残量が半分以下になっているので、これは交換ですね。個人的にはここまで使わずに、キャリパーのピストンのとび出し量も見て交換かどうかの判断をした方がいいと思います。

続いてリヤ側にいきますが、画像撮ってませんでした💦 これはホイールシリンダー内のカップ交換終わって調整のところですね😅

小さなゴムのパーツですが、ドーナツ状のヤツがピストンカップ、少し長めのものがブーツです。これも交換して、ブレーキオイルもキッチリ交換しました。

そして今回はオイル全替え。ですが、ATFはあまりにもきれいだったのでオーナーさんに確認したところ、一度交換したらしいので今の時点では必要ありませんでした。エンジン、フロントデフにリヤデフのオイルを交換。これで作業は終了となりました。

シャレの効いた方で、こんなステッカーまで貼ってます😅 若い頃はヤンチャな方だったので、ホントに当てられたらちょっと…想像したくないですね😅 で、納車時にタイヤの交換を勧めて終了となりました。自分の軽トラと比べるとかなり進化しててとても乗りやすいクルマでした😊 それではまた。

 

 

 

Follow me!