ハイエースKZH100-4 2021年7月12日 最終更新日時 : 2021年7月12日 wp シール打ち替え あまりにも汚れたATFなので、トルクコンバーターの中も抜けるだけ抜いておきます。けっこうな量が出ましたね😅 これはATFの色ではありません💦 いくら現場号でもここまで何もしない、というのも大変なことです。走行距離的には壊れても不思議はありませんが、最低でもオイル交換はやってあげてほしいですね。 先に外してあったカバーやシフトリンケージのとこへフライホイールも置いときます。ものは大きく見えますが、A/T用は軽い。トルクコンバーターが重くて厚みもあるので、フライホイールは軽くせざるを得ないと思います。 上から順番にA/Tリヤシール、フロントシール。最後がクランクシャフトのシールです。新品と打ち替えてあとは組み戻すだけですね。ここではこのクルマは車検整備まではしませんが、他にもいろんなところに問題のあるクルマです。今回はここまでです。 Follow me! @s130zr 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連