ミライースLA300S 2021年1月10日 最終更新日時 : 2021年1月10日 wp 入庫 昨日の夕方、隣町の先輩宅からしばらく動かしてないクルマをみてくれ、との依頼で引き取ってきました。少しフロントブレーキから音がするくらいで、そんなに手のかからない感じです。とりあえずリフトに載せてみました。 シューの残量は左右とも8割ほどは残っているので、ホイールシリンダーのピストンカップを交換しておきます。 自走で持って来るときにペダルを踏んだ時に変な感覚はなく、研磨までは必要ありませんが少々音が出ていたのでパッドの残量を見ると、左が半分以下になっていたのでパッドは交換。ローターは#80程度のサンドペーパーで少しサビを取るようにします。 画像上側はタイロッドエンド、下側がロアボールジョイントです。タイロッドエンドは完全にブーツが破損、ロアボールジョイントはひび割れが始まっていてグリスが外へ出てきています😢 なので、両方とも交換することにしました。かなり前にこのクルマを預かったかも?という感じもありますが、オーナーさんと連絡を取りながら進めていこうと思います。今回はここまでです。 Follow me! @s130zr 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連