ニス落とし

ペーパーがけ

ジムニーの部品供給が止まってしまっているので、妻が作るイスの製作作業を手伝うことにしました。子供用の2段ベッドから、どうもイスを作るようですね😅

以前まではビール瓶のケースを作業台として使ってましたが、今回からは今年の何月かまでは使っていたアイロン台と、住宅1階の台所で使用していたマットを再利用して、これの台上で作業を行ないます!

おそらく、足のパーツだと思いますが、小さくて面積もそんなにないのでこいつらからいきます。

ダブルアクションを使うと早くてきれいにできるので、とても重宝しています。ディスクペーパーは#120を使い、極力かどを出さないように仕上げます。

先月4躯専門の先輩から貸してもらったJB23W用のフライホイールとクラッチセットです。あまりにも寸法が違いすぎるので、使うのをやめて先輩のショップへ戻しましたが、このエンジンからはA/Tの比率が多いみたいで中古のM/Tパーツを探すのも大変ですね😢 ヘタすると年を越してしまうかも… 1年前のタンドラの様にはなりたくないのですが、1ヶ月をオーバーしてしまいました💦 どうにかいい方向へ事が動くのを期待します。それではまた。

Follow me!