ジムニーJA22W再来-3

エンジン降ろし

実際には前回最後の画像の前ですが、この時にコンプレッサーをエンジンから切り離してからマウントのボルトを緩めておき、タイヤをつけて、チェーンブロックのセットをやり直します。

今度はちゃんと位置を合わせたので、すんなりと吊り上げに成功!

エンジン、ミッションがないので、一人でもどうにか押すことができます😅 いつもこういうふうにしてリフトの前の方で作業スペースを作ります。

降ろしたエンジンをスタンドへセットして、これからバラして壊れた原因を突き止め、依頼元へ相談、ということになります。クルマにかけてあるキャラクターもんのタオルケットは長男が保育園の頃に使っていたものです😅 こういう重整備の時にはこれからチョイチョイ活躍してくれそうですね。今回はここまでです。

 

Follow me!