ジムニーJA22W-5
ヘッド降ろし 前回からの続きです。まずエンジンリヤ側のM/Tとの接続部に薄いカバーがあるので、そいつを外してからオイルパンのボルト、ナットを全て外し、カッターナイフやスクレッパーを使ってオイルパンをブロックから外します。 […]
ジムニーJA22W-4
EXマニ、タービン取り外し このK6Aエンジンの弱点とも言えるノックセンサーです。今時のものとは作りが違っていて、時間が経つと表面が溶け出してくるし、誤作動してるのかもしれません。こいつも交換対象部品です😢 […]
ジムニーJA22W-3
INマニ外し 前回からの続きです。後々オイルパンも外すことになるのと、タービンを外す時にスペースが必要になるのでM/Tのガードとフロントのプロペラシャフトを外しておきます。 M/Tのガードです。左右非対称に曲がっていてな […]
ジムニーJA22W-2
各部バラし クーラントが抜けたところでリザーバータンク、ラジエーター本体ともに外します。 エンジンの外側についているものを、かたっぱしから外していきます。まずエアクリーナーケース、インタークーラーを外します。この時、イン […]
バモスHM1-再来14
各部組み付け A/Tと一つにくっつけて、こらから車両へ戻します。 外す時とは逆に助手席側の長いシャフトから組み付けます。 シャフトの軸を極力、台と並行にしてデフ側へCリングが外れないように開いている方を下へ向けてから挿入 […]
バモスHM1-再来13
エンジン完成 続いてタペット調整をおこないますが、その前にクランクとカムが正しい位置関係にあるかを確認します。まず、クランクのスプロケットの三角の頂点とエンジン本体の矢印をきっちり合わせておきます。 カムシャフトのスプロ […]
バモスHM1-再来12
ヘッド組みつけ2 ロッカーアーム、カムホルダーをヘッドへ組み付け、規定トルクの2.2kgで締め付けて、INマニの古いガスケットを取り除きます。 交換してから時間がそんなに経っていないので剥がしやすかったですねǶ […]
バモスHM1-再来11
ヘッド組み付け カムシャフトを支えるジャーナル部が5カ所あるうち、2カ所に異常があります。潤滑用のオイルの通る溝をもう一度ほってみます。 バリが出ている所はヤスリやサンドペーパーで取り除きます😢 狂った寸 […]