ランドクルーザーHDJ81V-10

マスキング撤去

IMG_0480

ショックのブーツを後で水拭きしておいて、タイヤをつける準備をします。

IMG_0481

IMG_0482

コイルスプリングはどうしてもペーパーが掛けづらく、ペンキのノリが悪いところがあります😢 なので、フロントもリヤもハケで塗り足したところもありました。

IMG_0486

ここでひとつ忘れてたのを思い出しました😅 リヤのオーバーフェンダーのパッキン交換です💦 リヤフェンダー内側の内張りを外し、どうやって固定されているかを確認します。10mm径のナットが2カ所、クリップが2カ所の計4カ所を外してオーバーフェンダーを取り外します。

IMG_0484

汚れがすごい😭 粘着テープのノリを剥がしながら汚れも落としていきます。

IMG_0488

自分はペイントうすめ液という、シンナーの弱いやつで落としました。

IMG_0485

オーバーフェンダーの内側です。ここも同じくシンナーの弱いやつを使い、ノリと汚れを落としていきます。次回は取り付けになりますが、こういうのはとても気を使って疲れ方がいつもと違います😩 今回はここまでです。

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!