ランドクルーザーHDJ81V

入庫

IMG_0273

以前やったタンドラのオーナーさんのランクルです😅 昔は60サファリのロングボディを所有してて、リフトアップの公認車検を取得しました。このオーナーさんは4躯の4ドアが好みらしく、自分とこでは狭いのですが、車を預けてくれるので感謝ですね!

IMG_0274

軽自動車や普通乗用車クラスなら、目印の白線の内側へタイヤの外を合わせますが、こいつは幅広タイヤの内側で合わせます💦 昔、1度だけこのモデルを載せたことがありますが、車両への乗り降りがとてもしずらかったのを覚えてます。

IMG_0280

タンドラの時のように、忙しいとは思うけどオーナーさんに来てもらって各部を見てもらい、この色分けの通りにもう1度塗ってほしいということが確認できました。ただ自分のレベルでは全てバラして塗り直す、というのはできないのでリフトに載せた状態でマスキングをしてサビを落とし、塗装するという段取りで合意しました。

IMG_0292

エンジンも一緒に見たのですが、いろんなところの腐食を気にしてました。画像はないですが、ラジエーターのロアホース、バンド、ベルト鳴き修理、マスターバック用のエアタンクのサビ落とし、ヒーターホースのバンド交換がメインで、ブレーキオイルの交換もやっておきます。車検も近いので、その辺りも考えながらの補修作業となります。今回はここまでです。

 

 

 

 

Follow me!