ミニキャブトラックU61T 終了

組み付け

IMG_8824

オイル漏れの場所を発見!バランサーシャフトシールから完全に出てきてます。スプロケットを外しただけでは普通は出てくるわけはないのですが、長い間無交換だったようですね😅 ですが、クランクシール、タイミングベルトテンショナーは妙に新しい🤔 おそらくはタイミングベルトは交換してて、その時に外しやすかったクランクのシールだけ取り替えたのかもしれません。カムシャフトシールも交換されていませんでした😢

IMG_8825

で、オイルをたっぷり含んだタイミングベルトに関連するパーツたちを洗油でオイルを取り除きます。スプロケットの何ヶ所かに白のマーカーで印が見えたので、以前にタイミングベルト、クランクシールは交換されていたようで、なんか残念ですね😢 トレーの上の方にある小さいスプロケットがクランク側ですが、その横にあるステンレス製の小さなプレートはシールの飛び出し防止の抑えですね😅 これはメーカーさんがリコールかなんかの対策品で出しているもので、これが組まれていた、ということは一度交換されているということになります。その時にバランサーとカムのシールも替えておけば入院することはなかったと思うのですが、しょうがないですね。

IMG_8826

バランサーシャフトの拡大画像です。長期に渡ってオイルが漏れていたため、黄ばみがついてしまってますが、これまでは落としきれませんでした💦

IMG_8832

タイミングベルトカバーに軍手からの汚れが少しついてますがごめんなさい🙏 リフトからクルマを降ろす時にはちゃんときれいにしましたよ!これで当分はオイルが漏れてくることはないと思います。全て組み付けて納車OK! それではまた。

 

 

 

 

 

 

Follow me!