ハイゼットトラックエンジン載せ換え
入庫と準備
2日ほど前に親戚の兄さんからの依頼で入庫した、S210Pハイゼットトラック4WDです。どういった原因でエンジンを載せ替えるのかわかりませんが、ベースになるエンジンが荷台に乗せられてます😅
いつもだと、スタンドにエンジンをセットするためにチェーンブロックを使うのですが、今回は人力でスタンドへセットします。トランスミッションを連結するためにシリンダーブロックに穴がいくつかあいてますが、そのうちの4つを使い、スタンドへエンジンをつけます。
エンジン側、スタンド側のボルト、ナットの締め付けを確認したらスタンドを移動します。レンチのかけっぱなしはホントはダメですが、これからエンジンを90度回してタペットカバーを上にしてからロックするので、今は大丈夫です😅
この角度を基本にして整備にかかりますが、ここでは何かと不都合なので、さらに前の方へ移動します。
車両をリフトアップして、工具箱に近いところでエンジンをバラします。ここはあまり人目にもつかないし、雨も打ち込まないので、今のところはこの場所がベターですね。次回から車両から今載っているエンジンを降ろします。今回はここまでです。