ひと休み
今のところ、クルマのことや機械的な仕事があまりないので、敷地内の他のものを紹介したいと思います。
住宅北側の母の菜園の横のグヮバです。旧住宅解体以前からこの場所にあり、自分が一度根っこの近辺から切り落としたのですが、この3年ほどで復活してきました。
木がでかい頃は見かけたのもありますが、このサイズでの蕾というか、多分実がつく前兆です!一度無くなってから復活しての結実はあまり経験がないので、うまくいって試食できればいいな、と思います。
冬の頃のムギですが、まだチビッコでしたが、ご飯の量も運動量も増えてきて最近では体つきも変わってきました。
こんなだらけたポーズも取ってくれるようになりました😅今現在体重3kgを少し超えたぐらい。健康で順調に育ってくれてます!
庭の南側、アマリリスとパパイヤの木です。どんどん開花する赤い花と芝の緑との兼ね合いがどうかと思ってますが、雑草に負けてて芝がまだ生え揃いません😢画像手前の鉄筋の横にあるのがパパイヤですが、年が明けてから30cmほど伸びました。暖冬でもあったし、季節のズレ?見たいのもあって成長が早く感じられますね。
以前の職場、6、7年ほど前の雨上がりの写真です。海の近くだとチョイチョイこんな写真が撮れました。今は難しいですが、これからまたチャンスを見て、虹がかかるところを撮りたいですね。それではまた。