再始動

IMG_5796

実家の建て替えも終わり、引っ越しも終わっている10月の画像です。工場の中にはまだまだ分別すべきものが溢れてました。リフトのあるスペースはとりあえずのものを置くにはとてもいい場所でした。

IMG_5804

IMG_5816

残すもの、捨てるもの、いろいろ悩みつつ住宅北側の軟水機、エアコン室外機、エコキュートの雨よけ兼、母の洗濯物干し場も並行して作りました。少しでも資材を減らしておきたかったのと、この一角は犬走りを大きくしたので屋根を貼るつもりでした。現在はけっこう重宝してます😅

IMG_5850

そして中にあったトタンやC鋼、角パイプなどを外へ出して先月の壁貼りへと続きます。

IMG_6071

で、これが現在です。リフトアームのサビ落としがまだ完全ではありませんが、チェーンの調整、油圧オイルの点検もOK!いつでもクルマを載せられるまでに片付きました。いとこのハコスカ予定ですが、自分の軽トラも長い間下から見てないので、ハイゼットが先になるかもしれません。今回はここまでです。

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!