思い出

約2年ぶりくらいでやっと2柱リフトも稼働できそうなのでやれやれ、といったところです。ここで以前に関わったクルマを少し紹介したいと思います。

IMG_3157

これはけっこう面白いJA11ジムニーでした。見た目はマフラー以外ノーマルですが、エンジン、ミッションをEA11Rカプチーノのヤツを流用して換装。タービンはワゴンRワイドの日立製HT07のラージコンプレッサーを組んでブースト圧1.2kgにセット、スズキスポーツ製N2ECUとアペックス製AFCで補正して乗ってました。

IMG_2862

ラジエーターもジムニー純正では話にならなかったので、後輩からHB310サニー用のラジエーターで容量アップ、電動ファンも10枚羽根の強化品、唯一新品パーツだったカメアリワークス製キャップも何回かエンジンを降ろしたり載せたりしてる間に汚れてきてしまいました💦

IMG_3123

エンジンを組み上げて、載せる直前の画像です。この頃はまだいろんなものが工場の外側へあり、今よりも広く感じます。

IMG_3045

IMG_3117

所詮は一個人の住宅なので設備にも限りがありますが、エンジン全バラの組み直しぐらいなら十分できます!来年からクルマいじり再開できる時には、またいろんなもの紹介できるかと思いますので、その時にはまた見てやってください😅 それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!