タンドラ18
問題発生!
前回の車検ではこの位置のカメラ設置でOKだったので、何も触らずに出したら前方視界の不良、という事で車検はパスしませんでした。できれば持って帰ってきたくなかったので残念です😭 まずは前方30cmのラインが見えるかどうかを今使っているカメラで位置を確認して、ダメならカメラ交換のモニター増設でもいいよ、とオーナーさんが言ってくれているので、まずはテストからですね💦
ボンネットを這っていく配線をほぐしていきます。
グリル上部に付けられているカメラ本体を外します。
フロントカメラをいったん外して、どの場所からならバンパーから30cm先が写せるのかを探っていきます。
サイドカメラも外して、どの程度位置を変えればいいのかも探してみることにします。
フロントはエンブレムの真下からでやっと見えるくらい。それも範囲がかなり狭いので、やっぱりカメラは交換です。横も、ドアミラーの下から前を向けてもオーバーフェンダーに隠れてしまい、バンパーの角が見えません。横もカメラを交換することにします。
バンパーから30cmのラインをマスキングテープで引いて、ドライバー側からこのラインのところへ高さ1m、直径30cmほどの円筒が確認できなければならない、との指導を受けました😢 難しい問題ではありますが他の人たちはできているので、これはクリアできると思います。次回からはドアミラー交換とカメラ交換を紹介したいと思います。今回はここまでです。